バナジン鉛鉱

東京国際ミネラルフェアの戦利品


ミネラルショーであれだけ大勢の石達を見ているとテンションも上がる。
あれも欲しいこれも欲しい。
どの種類の石を買うか決めても、一店舗に同じ種類の石がたくさん置いてあることも多い。鉱物は全部一点ものなので、その沢山の中から一番お気に入りのものを選び出すのが難しい。
そんな中、怖いのが祭りテンション……
悩んでんなら、両方買っちゃえよ。もう、こいつとは二度と出会えないんだぞ。という悪魔のささやきが。普段なら、そんなささやきには耳を貸さないのに……


ロッコ ミブラーデン鉱山産(on重晶石)



ロッコ タウズ鉱山産(on針鉄鉱)
どちらもバナジン鉛鉱。赤橙色の鮮やかな六角形結晶が美しい……
写真見れば分かると思いますが、悩んだのは母岩の違い。白か黒か。


パッと見、母岩が白いほうがバナジン鉛鉱の色が映えて美しい。これに限らず白い母岩は結晶の色を引き立てる。結晶の質もこっちの方が良い。母岩全面にバナジン鉛鉱が付いているのと、写真のように偏りがあるのとでも悩んだけど、こっちの方が重晶石の白との対比がより映えるかな、と


で、もう一方が母岩が黒(ラベルによると母岩はgoethite:針鉄鉱)。ただ、探していたのはこっちの黒い方。
私の愛読書、楽しい鉱物図鑑(堀秀道 著)のバナジン鉛鉱のページには、二酸化マンガンの黒い母岩のついたタウズ産のバナジン鉛鉱の写真があり「色彩と形のコントラストが魅力的な標本である。」と語られていた。写真が、本当にコントラストが綺麗で、それを見てから俺も手に入れたいと漠然と思っていました。
さて、どうする。目の前にあるのは白い方が色が綺麗。でも収集欲的には黒いのが……
と悩んだ挙句、両方買ってしまいました。一々両方買っていてはお金が足りなくなるのに……