コミック1 2行ってきた

 COMIC1 2に行ってきました。
 いつもビックサイトに行く時はりんかい線使っているんだけど、コミケ時のルート参考にしようとゆりかもめで行くことにした。

 京浜東北線のって有楽町で地下鉄に乗り換え、豊洲で乗り換えて始発ゆりかもめに乗車。
 帰りはゆりかもめを良く使うけど、(有明まで歩けば空いている)行きに乗ったのは初めて。改めてみてみると、なんか短いなぁ。輸送能力に不安が残る。コミケ3日目とかに使うのは不安なんだが、大丈夫なんだろうか? 乗り切れなくて1本後のに乗る破目になるのなら大人しくりんかい線使っておきたいが。
 5時50分ごろ会場着。一旦やぐら橋の下で並んでから少しづつ移動。30分ぐらいで一旦階段上りきった辺りのところで停止。すると結構強い雨が降ってきた。天気予報の嘘つき〜。雨が降らないと信じてたのに。傘どころかビニール袋すら持ってきてなかったので、敷物にする予定だった古いジャンプを頭にかざして、少しでも雨避けにする。
 もう耐え切れない。高いけどコンビニで傘買うか。でも何時再移動するか分からないしな。と思っているとやっとこ再移動。助かった!雨もちょうど弱くなってきたけど。そのまま屋内へ。6時49分に東と西をつなぐ通路の手前辺りで待機となりました。
 春って良いね。気温が良いし。あと、屋内最高。この環境なら待つの苦にならないわ。
 10時過ぎ移動準備で立たされる。が近くの列は動いていったけど、自分の列は動きなし。10時20分過ぎ後ろから来た列が追い越して東に行く。周りがざわめきだす。あー、ペナ食ったかな。初ペナだ。カタログ再チェック。早朝来場禁止は無かったはずだけど。始発より前は禁止、徹夜禁止。とあるから日本語的には始発はオッケーなはずだけどな。買ったときも思ったが諸注意が禁止事項2ページ+マンガ4Pて少ないよなぁ。どうせ書いても役に立たないだろ。とでも言いたげな割りきりが素敵。それにしてもペナ出す時にあなたは迷惑行為をしたから〜の様な説諭があると思っていたが、何もないものなんだなぁ。
 10時30分開場で10時42分会場入場。結構待たされた気がしたけど、気がせいていただけでそれほどでもなかったか。もっともカッタとかウロボロスとか超大手目指している人はその数分が惜しくてたまらないのかもしれないが、私はそこまで大手に行かないので気楽。


 まずはいつものごとく東方へ。今回は半列少ししかないので10分ぐらいであっさり終わる。
 そして猫バス停へ。ここ好きなんだけど、コミケでは大行列出来て1時間ぐらいかかるので、ここに並んでしまうと他がつぶれてしまうから最近諦めていたんだけど、今日は行ってみた。・・・・・・お、列が少ない。10分足らずで買えた!!良いね。何時もこれくらいだと楽なんだけど。
 そしてあ列からチェックしたサークルを買っていく。規模的にサンクリと比較すべきかもしれないが、場所的にコミケと比較してしまう。なんか一般少なくてまったりしているかな。(あくまでコミケ3日目と比べて)押し合いへし合い度が少し少なめ。コミケ1日目みたいな雰囲気? サンクリと比べて通路が広い?のも合わさって移動もしやすく、買いまくれる。チェックしたサークルがほとんど買えてしまった・・・・・・やべぇ、あまりに回りやすいものだから金使いすぎだ。
 な列まで行って1時間ちょっと。東3とを区切る壁がなんか斬新だw 端に壁サークルが並んでいないのがなんか妙な感じ。
 そっから端から順に全潰ししていく。コミケと違ってこれくらいの規模だと、全部見て回ることが出来るから良いよね。そこまでやってPM2:15くらい会場を後にする。使用金額は4万弱ぐらい?サークルチェックした時の感じではサンクリより使わないかなと思っていたが、サンクリ超えてしまった。
 一回目の時は、完売率が高くて、特に壁のあたりは物凄く寂しい光景だったが、今回はそれを反映して搬入量増やしたのか結構後まで本が残っている印象があった。もちろん速攻売り切れているサークルも沢山あったが。コミケのように所々太い通路を確保しているが、その通路を使って大量の行列を並ばせているような偽壁サークルも無かったので、島をまたぐ移動も楽。全体的にかなりすごしやすいイベントだったかな。まぁ、外の行列や壁とあ列の間を見ても、あぁ、人口密度少なくていいな、と思ってしまう自分は我ながら感覚が少しずれて来ているのを自覚しているがwww あと、全体的に人が散らばっている感じが評論系や創作系にも人がそれなりにいて密度さが小さい印象が。
 

 帰ってネットチェック。やっぱりペナか。どうやら徹夜はペナ無しで始発がペナありだったらしい。今度からカタログに早朝禁止も付け加えておいてくれ。屋外で待たされた始発組はペナ無しだったそうだが、屋内の快適さを考えると数分また待たされるくらいなら屋内で待ちたいな。