またまたラーメン二郎 大宮店感想

なんか我ながら地元に二郎が出来たからって
浮かれすぎな気もしますが
また、ラーメン二郎 大宮店に行ってきました。
ま、メインは、昨日カゲ路と葉庭のコミケ新刊が入荷したので
メロンブックスに行くことなんですが。そのついで。


18時21分に並ぶ。列の人数は11人。おぉ!なんか少ない。
しかし、丁度人が大勢入れ替わった直後なのか一歩も進まない
10分くらい一人も進まなかった気がする。
その間に列が伸び、列が全く進まなかった18時30分頃には待ち人数23人と結構な人数になる。
18時30分過ぎ、一人動き始めると列の消化が急に進み
18時42分には席に着き、18時46分にはラーメン到着
おぉ!なんと待ち時間30分切り。いつもこの位だと良いなぁ。


今日の注文内容は
麺が柔らかいのがいやなら麺固にすればいい。という至極当たり前のことを思いつき
大豚麺固でヤサイとアブラマシマシ、ニンニクトウガラシマシです。
前回ヤサイがあまりに少なかったので野菜マシマシコールを
あと、今までスルーしてきた唐辛子を体験
・・・唐辛子の風味に全て塗りつぶされるので
もう唐辛子はコールしない・・・


麺は麺カタで良かった。前回でも十分歯ごたえあったが
麺カタにして個人的な好みの固さになった。
普通の二郎で麺カタにすると固すぎるんだけど、大宮店だと丁度いい感じだ
スープは初回の乳化はしっかりしているんだけど何故か薄味や2回目の乳化が足りないしちょっとしょっぱいのと比べたら大分向上。大分味に深みが出てきた。これ以上は望まないから、このレベルで安定して欲しい。
ヤサイは、他の二郎と同様の、かなりクタクタなヤサイになってた。これくらいの方がスープと絡みやすくて食べやすいし美味しいと思うのでこの変化は嬉しい。・・・たぶん栄養は抜け切ってると思うが。
ただ、あの煮込みの少ないヤサイもあれはあれで歯ごたえ良くてよかったのだが・・・
あと、ヤサイの量は少なめ。マシマシにしたおかげか前回よりは大分ヤサイ多かったけど
マシマシにして他の二郎のヤサイコールよりやや少なめかなぁ
開店2日目の時は結構ヤサイ盛ってくれたんだけど・・・


今回1番残念だったのが豚。
今まで良く煮込まれたトロットロの豚だったんだけど
今日のはかなりパサパサした豚だった。
これにはがっかり。


それにしても向上著しいな、
来るたびに美味くなっている。
しかし、それはある種安定してないってことだし
味のブレも大きいようだし
急激にまずくなる可能性も・・・・・・
でも現在、総合的に中の中〜中の上くらいのレベルになっているような気がする
このまま続いてくれ・・・


店を出ると27人ほどの行列が。
俺が並んだのがたまたま人が少ないタイミングだったのかな。
こんだけの行列なら食べれるようになるまで1時間くらいかかるな・・・
なかなか行列が短くならないなぁ・・・

モデグラのおまけの25mm機銃が凄すぎる件について

発売されて1週間ちょっと経ちますが
今更ながらモデルグラフィック購入

4・5年に1度くらいプラモを作る程度なので
どっちかというとプラモに興味無い層に該当しそうな自分ですが
(最後のウォーターライン作ったのは三年位前か・・・)
完成品を見るのはそこそこ好きなので、
WF特集(ここ数年は特集やってませんが)と
艦船特集の時はモデグラ購入していました。
今月のは、そのおまけにファインモールドが作った25mm三連装/連装機銃が付いているのですが
その出来があまりに凄すぎる・・・


銃身も台座も、エッチングでもこんな細かいのできねんじゃねーかってくらい細かい。
プラパーツでこんなのが出来るのが驚きだ。
ふと思いついて、買ったままほったらかしている
WLの部品パーツとPITの艦船装備セットを引っ張り出して比べてみると
さらに素晴らしさが良く分かった。

左上がPITのWW-? 日本海軍艦船装備セット(?)
左下のは初春に入っていた、WLの交換用部品(小型艦用)
右が今回のファインモールド製のもの


今までのでも細かい部品だな。プラの限界なんじゃね。、と思っていたが
FMの機銃と比べたらWLもPも、
もうただの凸凹したプラの塊にしか見えないw・・・ま、言いすぎですが
今回のFMは機銃の細さも然ることながら
今までのが単に四角く作っていただけの銃座も
細かく形を再現。本当に肉眼の限界レベルなんじゃね?


それにしても以前から言われていたと言うか
他ジャンルからの頻出の突っ込みどころだったんだが、
従来のは機銃のオーバースケールっぷりがよく分かる
雑誌の1/350の作例解説とかで
1/350用の改造パーツは少ないけど
1/700でもそんなに違和感無いことが多いよ。とか書いてある
時があるくらいだもんなぁw


一番写真で分かりやすいのは銃身の太さかな
細かい部品だなと今まで思っていたが
FMのと比べるとぶっといとすら思えてしまう。


そして銃座のモールドが
もうWLのは、なんか適当に四角いの付けて見ました。としか見えない
PITのは銃座別パーツの癖に何もモールド無いし


あまりの衝撃に
久しぶりにWL作ってみようかな、と思ってみたり
付いている機銃の数が少ないけど、私、駆逐艦好きなので多分足りるはず
商品化するみたいなことが書いてあるし
これだけじゃなくて単装機銃(WFでは売っていたらしい)や12.7高角砲とかもぜひ商品化して欲しいところ。
そう考えるとちょっとwktkしてきた。
Hと違って組み立ていらないし、接着や塗装も楽そうだし
これなら扱えそうな気がする。
まぁ、素組も満足に出来ない私では他の部品を機銃に釣り合うレベルに盛っていくのは無理なのですが。


と、まぁ、作らない人でも
こんな風に色々妄想させてしまうくらい凄い出来
でも、艦船に興味無い人には無用な物だろうし
余ったパーツをどっかで安く手に入れれられないだろうか・・・